今回は2023年5月19日におこなった学芸系のインターン活動(コレクション管理補助活動)の「IPM点検補助」についてご紹介します。
横浜市民ギャラリーでは、作品を保管する環境を維持するため、IPMを導入しています。
隔月で実施するIPM点検では、館内を回って清掃やカビのサンプリング、補虫トラップの確認、簡易消毒などをおこないます。
今回は今年度のインターン生も参加し、点検や清掃の補助、記録撮影を担当しました。
そもそもIPMとは…
今回は2023年5月19日におこなった学芸系のインターン活動(コレクション管理補助活動)の「IPM点検補助」についてご紹介します。
横浜市民ギャラリーでは、作品を保管する環境を維持するため、IPMを導入しています。
隔月で実施するIPM点検では、館内を回って清掃やカビのサンプリング、補虫トラップの確認、簡易消毒などをおこないます。
今回は今年度のインターン生も参加し、点検や清掃の補助、記録撮影を担当しました。
そもそもIPMとは…
大盛況のうちに閉幕した「横浜市こどもの美術展2023」(会期:2023年7月21日[金]~30日[日])。
関連イベントの《こどものためのコレクション展「いろのいろいろ」》と《みんなでつくるコーナー「どんどんひろがる!あおいろのカベ」》は、ボランティアや学生インターンの皆さんに運営をサポートしていただきました。
事前説明会から展覧会当日までの活動の様子をレポートします!
7月29日(土)は、「横浜能楽堂伝統文化一日体験オープンデー」でした。横浜市民ギャラリーは、出張ワークショップ「紋切りあそび~折り紙を切って作る梅の花~」を開催しました!
講師に横田佳子さんをお招きし、「親が知っておきたい ~紙あそび・お絵かきあそび~」講座を6月15日(木)に開催しました。
講座の様子をレポートします!
この講座は一見すると子ども向けワークショップのように見えますが、今回の受講生は”保護者のみなさま”。
お子さんと一緒に実際に遊びながら、家でできる紙あそびやお絵かきの楽しみ方などを、保護者のみなさまに体験していただきました。
講師に画家の清野晃代さんを迎え、4回にわたり人物のさまざまなポーズを描く《大人のためのアトリエ講座「人体を描く ―ヌードと着衣―」》を開催しました。(講座期間:2023年5/19(金)~6/9(金)、全4回)
本講座は、鉛筆や木炭、コンテやパステル等による表現の違いや、人体のとらえ方など、クロッキーとデッサンの基本を学ぶことができます。
私たちが日頃見慣れている“人“の姿形は、描くためによく観察してみると、とても複雑で美しい形をしていることがわかります。
初心者の方にとっては難しいモチーフかもしれませんが、参加者の皆さまの制作ペースに合わせて講師がサポートを行うため、初心者の方でも安心してご参加いただける講座です。
本講座では2回目と最終回に、全ての作品に対して講師の清野さんからコメント・アドバイスがいただける講評会の時間を設けました。