SNS運用ポリシー

横浜市民ギャラリー(以下「当館」といいます。)は、ソーシャルメディア運営に際し、次のようなポリシーに基づき運用を行います。

  • (1)運営

    当館は、以下のソーシャルメディア(以下、当SNS)の運営を行っています。

    ① Twitter公式アカウント 横浜市民ギャラリー @ycag1964

      https://twitter.com/ycag1964

    ② Facebook公式アカウント 横浜市民ギャラリー @ycag1964

      https://www.facebook.com/ycag1964/

    ③ Youtube 横浜市民ギャラリー

      https://www.youtube.com/channel/UCq4qkBFHTPkOtJukGHPHknQ

  • (2)目的

    美術を中心とした市民の創造活動の発表と鑑賞の場として、当館の施設利用案内、展覧会、事業等、様々な情報を発信することで、当館の活動を広く周知することを目的とします。

  • (3)運用時間

    不定期に発信することとします。

  • (4)フォロー、コメントなどへの対応

    原則、SNSのダイレクトメッセージによるリプライ(返信)はいたしませんので、ご了承ください。 個々のご意見・お問合せについては、ホームページのお問合せフォームからご連絡ください。

  • (5)アカウントの停止・削除

    やむを得ず情報の提供が困難となった場合、アカウントを停止、または削除するものとします。

  • (6)免責事項

    • ・当SNSにおける情報の正確性、完全性、有用性を保証するものではありません。このため、当SNSにおける情報を利用した
       ために、ユーザー又は第三者が被った被害について一切の責任を負いません。

    • ・当館は、利用者が投稿した内容について一切の責任を負いません。

    • ・当館は、当SNSに関連して生じた、ユーザー間のトラブル又はユーザーと第三者との間のトラブルによりユーザー又は第三
       者が被った損害について一切の責任を負いません。

    • ・当SNSに関連する事項によって生じたいかなる損害についても、一切の責任を負いません。

  • (7)個人情報に関する取り扱いについて

    当SNSで取得した個人情報については、公益財団法人横浜市芸術文化振興財団のプライバシーポリシーに基づき、適切に取り扱います。

  • (8)運用ポリシーの変更について

    本ポリシーは必要に応じて変更するものとし、その場合はホームページなどを通じて周知します。