アトリエスケジュール
2025 11 NOV

-
大人のためのアトリエ講座 2025年度後期
ヌードクロッキー Bコース〈全2回〉 -
モデル(ヌード)を前に、参加者それぞれのペースでクロッキーに取り組む時間です。5、10、20分と時間を変えながら、さまざまなポーズを描きます。講師による指導はありませんが、担当スタッフが在室し、安心してご参加いただけるようサポートします。
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)

-
大人のためのアトリエ講座 2025年度後期
ヌードクロッキー Bコース〈全2回〉 -
モデル(ヌード)を前に、参加者それぞれのペースでクロッキーに取り組む時間です。5、10、20分と時間を変えながら、さまざまなポーズを描きます。講師による指導はありませんが、担当スタッフが在室し、安心してご参加いただけるようサポートします。
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)

-
ハマキッズ・アートクラブ 2025年度
宝石箱をつくろう -
いろいろなかたちの紙に色をぬって、自分だけの宝石箱をつくろう!日本画の画材を使います。
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)
2025 12 DEC

-
ハマキッズ・アートクラブ 2025年度
トートバッグをつくろう -
いろいろな色やかたちのスタンプを組み合わせて、オリジナルのトートバッグをつくりましょう。
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)

-
大人のためのアトリエ講座 2025年度後期
ヌードクロッキー Cコース〈全2回〉 -
モデル(ヌード)を前に、参加者それぞれのペースでクロッキーに取り組む時間です。5、10、20分と時間を変えながら、さまざまなポーズを描きます。講師による指導はありませんが、担当スタッフが在室し、安心してご参加いただけるようサポートします。
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)

-
大人のためのアトリエ講座 2025年度後期
ヌードクロッキー Cコース〈全2回〉 -
モデル(ヌード)を前に、参加者それぞれのペースでクロッキーに取り組む時間です。5、10、20分と時間を変えながら、さまざまなポーズを描きます。講師による指導はありませんが、担当スタッフが在室し、安心してご参加いただけるようサポートします。
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)

-
大人のためのアトリエ講座 2025年度後期
手製本でつくる糸綴じのスケッチブック〈全1回〉 -
ヨーロッパで古くから受け継がれてきた“手製本”は、手作業の積み重ねによって紙の束を1冊の本に仕立てていく技術で、製本工芸とも言われます。この講座では、レクチャーで手製本の特徴や歴史について学んだ後、2種類の白い紙を自由に組み合わせ「フレンチリンクステッチ」という綴じ方で、ページがフラットに開くスケッチブックをつくります。紙を糸で綴じる手作業にじっくりと取り組み、手製本ならではの魅力を体験してみませんか。
※B6サイズ(12.8×18.2cm)、48ページのスケッチブックを一人1冊つくります。
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)
2026 1 JAN

-
大人のためのアトリエ講座 2025年度後期
講師と学ぶ和装クロッキー〈全2回〉 -
クロッキーの基本を学びながら、着物姿の人物のさまざまなポーズを描く講座です。短時間で人体の特徴をとらえる練習を重ねながら、和装ならではの形や線の美しさを味わってみませんか。全2回にわたり講師が指導しますので、はじめての方や、基礎を学び直したい方にも安心してご参加いただけます。
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)

-
ハマキッズ・アートクラブ 2025年度
声を描いてみよう -
思いっきり大きな声、ひっそり声、たか~い声に、なが~い声。声の体操をして、いろいろな声を出してみよう!聴いてみよう!そして声を描いてみたらどうなるかな?
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)

-
大人のためのアトリエ講座 2025年度後期
講師と学ぶ和装クロッキー〈全2回〉 -
クロッキーの基本を学びながら、着物姿の人物のさまざまなポーズを描く講座です。短時間で人体の特徴をとらえる練習を重ねながら、和装ならではの形や線の美しさを味わってみませんか。全2回にわたり講師が指導しますので、はじめての方や、基礎を学び直したい方にも安心してご参加いただけます。
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)
2026 2 FEB

-
大人のためのアトリエ講座 2025年度後期
はじめての油絵〈全1回〉 -
はじめて油絵を描いてみたい!と思っている方のための、油絵具の準備や制作、片付けまでを1回で学べる講座です。前半は、油絵の歴史や絵具の特徴、道具の使い方について学び、後半はリンゴをモチーフに小さな油絵作品を描きます。艶のある独特な油絵具の魅力に触れながら、描く時間を楽しみましょう。道具や材料はすべてこちらでご用意しますので、どなたでもお気軽にご参加いただけます。
※使用するキャンバスはF3サイズ(27.3×22.0cm)です。
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)

-
ハマキッズ・アートクラブ 2025年度
紙でどうぶつをつくろう -
紙でおだんごをつくったら、張り子のように紙を貼って立体的などうぶつをつくろう!
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)

-
大人のためのアトリエ講座 2025年度後期
レクチャー 漫画で記憶を描きとめる〜ヒサクニヒコの横浜の記憶〜〈全1回〉 -
昭和26年、7歳で横浜へやってきたヒサ少年。以来、戦後の横浜の風景と、人々の暮らしを見つめてきました。ヒサクニヒコ氏の漫画には、そんな光景が生き生きと描かれています。このレクチャーでは、『濱手帖13 ヒサクニヒコの横浜の記憶』(P to P合同会社、2024年)の制作エピソードを中心にお話をうかがいます。創作の背景や思いをお聞きしながら、記憶がどのように漫画として形づくられていくのかを紐解きます。
※『濱手帖13 ヒサクニヒコの横浜の記憶』の原画は、同時開催の「横浜市民ギャラリーコレクション展2026」(会期:2026年2月20日 ~ 3月8日)に展示予定です。
※レクチャー後、サイン会を予定しています。
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)
2026 3 MAR

-
ハマキッズ・アートクラブ 2025年度
横浜市民ギャラリーまるごと探検ツアー -
コレクション展で作品を見たり、作品収蔵庫など普段は入れないバックヤードを探検しよう。
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)
2025 4 APR

-
大人のためのアトリエ講座 2025年度前期
ヌードクロッキーAコース〈全4回〉 -
モデル(ヌード)を目の前に、参加者のみなさんが、それぞれのペースや目標でクロッキーに取り組む時間です。5、10、20分と時間を変え、いろいろなポーズを描きます。講師による指導はありませんが、担当スタッフが在室します。
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)

-
ハマキッズ・アートクラブ 2025年度
えのぐであそぼう -
赤と青と黄色と白のえのぐは魔法のえのぐ。
いろいろな色をつくって大きな絵を描いてみよう。
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)
2025 5 MAY

-
大人のためのアトリエ講座 2025年度前期
ヌードクロッキーAコース〈全4回〉 -
モデル(ヌード)を目の前に、参加者のみなさんが、それぞれのペースや目標でクロッキーに取り組む時間です。5、10、20分と時間を変え、いろいろなポーズを描きます。講師による指導はありませんが、担当スタッフが在室します。
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)

-
大人のためのアトリエ講座 2025年度前期
ヌードクロッキーAコース〈全4回〉 -
モデル(ヌード)を目の前に、参加者のみなさんが、それぞれのペースや目標でクロッキーに取り組む時間です。5、10、20分と時間を変え、いろいろなポーズを描きます。講師による指導はありませんが、担当スタッフが在室します。
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)

-
大人のためのアトリエ講座 2025年度前期
ヌードクロッキーAコース〈全4回〉 -
モデル(ヌード)を目の前に、参加者のみなさんが、それぞれのペースや目標でクロッキーに取り組む時間です。5、10、20分と時間を変え、いろいろなポーズを描きます。講師による指導はありませんが、担当スタッフが在室します。
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)
2025 6 JUN

-
大人のためのアトリエ講座 2025年度前期
色を楽しむ!油絵具でモノタイプ版画〈全1回〉 -
モノタイプとは、版となる板の上に油絵具やインクで絵を描き、それを紙に刷り取る版画技法です。版から同じイメージが一度しか刷れないことが特徴で、世界に1枚だけの版画作品ができあがります。版上で油絵具がつぶれたり、かすれたりして出る味わいや、偶然できる模様が魅力のモノタイプを講師指導のもとお楽しみいただけます。持ち物なしで受講できますので、どうぞお気軽にご参加ください。
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)

-
ハマキッズ・アートクラブ 2025年度
サンキャッチャーをつくろう -
透明な素材でサンキャッチャーをつくったら、太陽の光にあてて色の重なりを感じよう。
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)

-
大人のためのアトリエ講座 2025年度前期
藍の生葉染めをしよう〈全1回〉 -
藍の生葉染め(なまばぞめ)は、新鮮な藍の葉を使って生地を染め上げる染色技法です。藍を収穫する夏の時期にのみできる技法で、本藍染め(発酵建て)とは違う、夏の空のような明るい水色に染まります。講師と一緒に、シルクのストールを染めてみましょう。
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)

-
大人のためのアトリエ講座 2025年度前期
講師と学ぶクロッキーの基本〈全2回〉 -
短い時間で素早く描画する「クロッキー」の入門講座です。人体のとらえ方や画材による表現の違いなど、クロッキーの基本を学びながら、人物モデル(ヌード+着衣)のさまざまなポーズを描きます。全2回にわたり講師が指導しますので、はじめての方や、基礎を学び直したい方も安心してご参加いただけます。
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)

-
ハマキッズ・アートクラブ 2025年度
油絵に挑戦! -
油えのぐってどんなえのぐ?モチーフをよく観察して、小さなキャンバスに油絵を描いてみよう。
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)

-
大人のためのアトリエ講座 2025年度前期
講師と学ぶクロッキーの基本〈全2回〉 -
短い時間で素早く描画する「クロッキー」の入門講座です。人体のとらえ方や画材による表現の違いなど、クロッキーの基本を学びながら、人物モデル(ヌード+着衣)のさまざまなポーズを描きます。全2回にわたり講師が指導しますので、はじめての方や、基礎を学び直したい方も安心してご参加いただけます。
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)
2025 8 AUG

-
ハマキッズ・アートクラブ 2025年度
ゆれるかたちをつくろう -
発泡スチロールを切ってぶらさげて、ゆらゆらゆれるモビールをつくってみよう。
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)
2025 9 SEP

-
大人のためのアトリエ講座 2025年度前期
レクチャー はじめての現代アート〈全1回〉 -
現代美術・装飾史研究者の筧菜奈子さんを講師にお迎えし、現代アートを楽しむための基礎知識についてお話をうかがいます。現代アートが生まれるまでの歴史的背景や、代表的な作家とその作品の魅力について、イラストや写真を使ってわかりやすくご紹介します。現代美術に興味を持ち始めた人や、新しい視点から学び直したい人にもおすすめのレクチャーです。
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)