大人のためのアトリエ講座
「和の装いを描く:4月30日【初日】」開催レポート

2021.5.9
2021年4月30日
大人のためのアトリエ講座「和の装いを描く:4月30日【初日】」開催レポート

画家の清野晃代さんを講師に迎えて「和の装いを描く」を開催。
初日、4月30日の様子をレポートします!





当日、準備完了直後の教室の様子。いつもよりゆったりとした教室セッティングで、
ひとりひとりの間隔をしっかりと確保しています。




14時、清野先生によるレクチャーから講座がスタート!
描く時の姿勢から、道具の種類や使い方等、わかりやすく教えてくださいます。
実は、先生をお招きして人物を描く講座を開催するのは、横浜市民ギャラリーではちょっと久しぶりのこと。
先生がいることで、安心感とほどよい緊張感が生まれているように改めて感じました。



レクチャー後、いよいよクロッキー開始。
初日は、和装ならではの動きや体の線を、5分や10分の短い時間でとらえていきます。
かたまりとして全体を大きく見ることがポイントだそうです。



モデルさん、この日のためにとってもステキな着物できてくださいました!
うぐいす色が春らしくて、帯の結び方もこだわりがあり、細部まで華やかでした。
(この日はクローバーの形に結ってきてくださったそう!)



クロッキー中も先生からお一人ずつに丁寧なアドバイスが入りました。



クロッキーの経験のある方でも、和装の人物を描くのは初めてという方が多く、
着物の独特な表情に、新鮮さを感じているようでした!

次回は5月7日に開催された2日目(固定ポーズとミニ講評会)の様子をお届けします。


*横浜市民ギャラリーでは、「大人のためのアトリエ講座」として
 大人の方向けの講座を企画・開催しています。
 申込受付中の講座についてはこちら>>>をご確認ください。