横浜市こどもの美術展2018
-
「横浜市こどもの美術展2018」動物部門の応募作品展示 photo:Ken KATO
-
「横浜市こどもの美術展2018」自由テーマ部門の応募作品展示 photo:Ken KATO
-
「横浜市こどもの美術展2018」photo:Ken KATO
-
「横浜市こどもの美術展2018」会場入口風景 photo:Ken KATO
-
「横浜市こどもの美術展2018」ミロコマチコ展「いきものかたちもよう」 photo:Ken KATO
-
「横浜市こどもの美術展2018」ミロコマチコ展「いきものかたちもよう」 photo:Ken KATO
-
「横浜市こどもの美術展2018」ミロコマチコ展「いきものかたちもよう」絵本コーナー photo:Ken KATO
-
「横浜市こどもの美術展2018」ミロコマチコ展「いきものかたちもよう」エントランス風景 photo:Ken KATO
-
「横浜市こどもの美術展2018」ハマキッズ・アートクラブ「へんてこ動物をつくろう!」作品展示 photo:Ken KATO
-
「横浜市こどもの美術展2018」自由参加ワークショップ「どうぶつお面をつくろう!」photo:Ken KATO
-
「横浜市こどもの美術展2018」自由参加ワークショップ「どうぶつお面をつくろう!」photo:Ken KATO
-
「横浜市こどもの美術展2018」自由参加ワークショップ「どうぶつお面をつくろう!」photo:Ken KATO
-
「横浜市こどもの美術展2018」ミロコマチコライブペインティング
-
「横浜市こどもの美術展2018」夏のこども音楽会 ヤマハ エレクトーン オンステージ
-
「横浜市こどもの美術展2018」夏のこども音楽会「ハマのJACK」の“野毛山動物園の謝肉祭”
51回目の開催となった「横浜市こどもの美術展」。今年も市内在住・在学の12歳以下の子どもたちから絵画作品を募り、3,061点が集まりました。今年のテーマ「動物」と自由テーマの作品が1階から3階までずらりと並び、ご家族連れを中心に大勢の来館者がそれぞれの個性豊かな作品を楽しんでいました。地下1階には自由に参加できるワークショップ「どうぶつお面をつくろう!」のコーナーも。それぞれ思い思いの色やかたちの動物をつくり、館内はかわいいどうぶつお面をつけた子どもたちでいっぱいになりました。また、画家・絵本作家のミロコマチコさんの特別展示では、展示室やエントランスに迫力いっぱいの動物たちの絵が並び、ライブペインティングのイベントでは1時間半の間に目の前で絵がどんどん変化していく様子に、子どもたちも「何の動物を描いているのかな?」と最後まで目が釘付けに!「夏のこども音楽会」では、子どもたちがエレクトーンの練習の成果を存分に披露し、またプロの演奏家「ハマのJACK」による“野毛山動物園の謝肉祭”では動物の鳴き声をまねたメロディなど、楽しい演奏に会場が大いに盛り上がりました。子どもたちの笑顔でいっぱいの10日間でした。
[展覧会データ]
横浜市こどもの美術展2018
2018年7月20日(金)〜7月29日(日)全10日間 10:00〜18:00
横浜市民ギャラリー 展示室B1、1、2、3、1階エントランス
出品作品:動物部門1,008点、自由テーマ部門2,053点 合計3,061点
入場者:展覧会15,870名、イベント参加者935名、ボランティアのべ55名、合計16,860名
関連事業:
ミロコマチコ展「いきものかたちもよう」
自由参加ワークショップ「どうぶつお面をつくろう!」
ハマキッズ・アートクラブ「へんてこ動物をつくろう!」作品展示 7月23日(月)〜29日(日)
ミロコマチコライブペインティング 7月21日(土)
夏のこども音楽会 7月28日(土)、29日(日)
主催:横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)
協賛:(株)ヤマハミュージックリテイリング 横浜店
後援:横浜市教育委員会
横浜市こどもの美術展2018
子どもの作品大募集! すべての応募作品を展示します
- 7月20日(金)~7月29日(日)※会期中無休
- 横浜市民ギャラリー / 入場無料
- 10:00-18:00(入場は17:30まで)
夏休み恒例子どものための展覧会、今年も開催!
音楽会や自由参加ワークショップ、アーティストによる特別展示も!
- 主催:横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)
- 協賛:(株)ヤマハミュージックリテイリング 横浜店
- 後援:横浜市教育委員会
夏の恒例「横浜市こどもの美術展」を今年も開催します。この展覧会は横浜市民ギャラリーが開館した翌年の1965年から始まった、歴史ある展覧会です。
子どもの自由な発想と豊かな表現をはぐくみ、健やかな成長を応援することを大切に、50年以上にわたって継続しています。
この展覧会に展示するため、今年も一生懸命に描いた子どもたちの絵画を大募集!応募された作品はすべて展示します。今年のテーマは「動物」。
会期中にはアーティストのミロコマチコさんの作品展示や、誰でも自由に参加できる紙工作のワークショップなど、各種イベントもおこないます。みなさんの作品応募、ご来場をお待ちしています!

団体で鑑賞される場合は事前にお電話でご連絡ください 横浜市民ギャラリー TEL 045-315-2828
photo:Ken KATO

会期中の催し
すべて無料
ミロコマチコ展「いきものかたちもよう」
- 7月20日(金)-29日(日) 10:00~18:00
- 会場 B1展示室
子どもたちの表現の先輩であるアーティストの作品を紹介します。今年は絵本でもおなじみのミロコマチコさんによる多様な動物の作品を展示します。

ボール紙・アクリル・色鉛筆 42.3x30.2cm
ミロコマチコライブペインティング
- 7月21日(土) 14:00~15:30(13:30開場)
- 出演 ミロコマチコ、小林武文(パーカッション)
- 会場 1階エントランス
- 対象 小学生以下の子どもと保護者
- ※申込不要。前方は桟敷席、後方は立ち見です。譲り合ってご覧ください。
ミロコマチコさんがみんなの前で大きな絵を描きます。完成した作品は会期中会場で展示します(7月21日-29日)

ミロコマチコ
画家・絵本作家。いきものの姿を伸びやかに描き、国内外で個展を開催。
プラティスラヴァ世界絵本原画ビエンナーレで、『オレときいろ』(WAVE出版)で金のりんご賞、『けもののにおいがしてきたぞ』(岩崎書店)で金牌など、受賞歴多数。
2016年春より、『コレナンデ商会』(NHK Eテレ)で主に歌の絵を描いている。
ハマキッズ・アートクラブ
「へんてこ動物をつくろう!」作品展示
- 7月23日(月)-29日(日) 10:00~18:00
- 会場 展覧会場内(未定)
アトリエ講座「へんてこ動物をつくろう!」(7月22日、要別途事前申込。講師:ミロコマチコ)の参加者の作品を展示します。
自由参加ワークショップ
「どうぶつお面をつくろう!」
- 7月20日(金)-29日(日) 10:30~17:30
- 会場 B1展示室 ※申込不要
子どもも大人も自由に参加できる
楽しいワークショップ。


photo:Ken KATO
夏のこども音楽会
◯ヤマハ エレクトーン オンステージ
- 7月28日(土)、29日(日)
両日11:00~/13:00~(各45分程度) - 会場 1階エントランス横 ※申込不要
ヤマハ音楽教室に通う子どもたちによる出張演奏会。子どもたちの一生懸命な演奏が館内に響き渡ります。

◯「ハマのJACK」の“野毛山動物園の謝肉祭”
- 7月29日(日)
15:00~(40分程度) - 会場 1階エントランス横 ※申込不要
プロの演奏家によるヴァイオリンやコントラバスなどの演奏で、動物たちをテーマとした曲を聴くことができる楽しいコンサート。

photo:Ken KATO