子どものためのアトリエ講座 ハマキッズ・アートクラブ2015年度

横浜市民ギャラリーでは幼児・児童を対象に、描きつくるアトリエ講座「ハマキッズ・アートクラブ」を開催しています。
アートは技術だけではなく「自分で考える」「自分できめる」「自分でする」という自立心が必要な活動です。
アートは、子どもたちが大人になるために必要な自立心を得ることができる活動とも言えます。
「ハマキッズ・アートクラブ」は、活動を通じて子どもたちに「自分で考える」「自分できめる」
「自分でする」ことの楽しさや醍醐味を体験してもらうことに目的があります。
自分で最後までがんばるからすてきな作品ができあがる、そんな経験をしてもらえたらと考えています。
会場:横浜市民ギャラリー4階アトリエ


土粘土(つちねんど)は水がまざっているから柔らかい。
つまんでみたり、丸めてみたり、のばしてみたり自由自在。
なにをつくろうか?








赤と青と黄色と白のえのぐは魔法のえのぐ。いろいろな色がつくれます。
自分のつくった色で大きな絵を描いてみよう!








トートバッグにアクリル絵の具で自由にお絵描きして、
世界に一つのマイバッグをつくりましょう。







強力テープはなんでもくっつける。
木も石も、ボタンもストローも。
なにをどこにくっつけるかは自分できめるのが楽しい。
くっつけたら色砂まいてできあがり!








「あいうえお」をからだで表現して、自分の名前のダンスをつくります。
踊るのが得意な子もそうでない子も大歓迎。からだをつかって遊んでみよう!










枯葉や木の枝をつかって生き物をつくりましょう。








閉じたカードを開くと中の形が起き上がる仕掛けをポップアップ
といいます。ポップアップでサンタをつくる?ツリー?
迷っちゃうな。










木でできた台車にいろいろなものをくっつけて、オリジナルのスーパーカーをつくりましょう。






段ボールと虫めがねでのぞき箱をつくって、カメラのフシギを
探ります。どんな景色がうつるかな?










三ツ山一志みつやま・かずし
東海大学芸術学科で彫刻を学ぶ。卒業後、私立幼稚園で造形指導講師を10年勤め、1985年横浜美術館準備室に〈子どものアトリエ〉担当として入る。開館後、子どものアトリエの運営を担当する。2007年横浜美術館副館長、2009年横浜市民ギャラリーあざみ野館長、2014年横浜市民ギャラリー館長。

酒井幸菜さかい・ゆきな
1985年生まれ、茅ヶ崎市出身。5歳よりモダンダンスを学ぶ。東京藝術大学音楽環境創造科卒業。日常の所作を織込んだしなやかで繊細なダンスには定評があり、美術館や野外など空間に寄り添ったパフォーマンスを得意とする。音楽や美術、漫画、建築など他ジャンルのアーティストとの共演も多い。また演劇作品やミュージックビデオ、広告への振付・出演など幅広く活動している。

栗林孝之くりばやし・たかゆき
1952年川崎市生まれ。1984年株式会社フォルマ設立。日本グラフィックデザイナー協会会員、かながわデザイン機構会員。グラフィック全般のアートディレクションとデザイン制作を行う。2008年よりライフワークとして枯葉や捨てられてしまうものから生き物をつくる活動を開始。エコロジカル・ビジョン作品「Earth/Heart Poster」の展示やワークショップを多数開催している。

山﨑優やまさき・ゆう
武蔵野美術大学大学院日本画コース修了。横浜美術館教育普及グループ主席コーディネーター。1989年の美術館開館以来〈子どものアトリエ〉の様々なプログラムを企画・指導。子どものアトリエは12歳児童までを対象とした創造の場。平日は学校連携、休日は親子や子どもを対象にした造形や鑑賞のプログラムを実施している。

橋本典久はしもと・のりひさ
1973年愛知県生まれ。1998年武蔵野美術大学映像学科卒業、2000年筑波大学大学院芸術研究科修了。平成15年度文化庁メディア芸術祭優秀賞受賞。2011年「橋本典久の世界 虫めがねと地球儀」(ギャラリーエークワッド)など展覧会多数。明治大学特任講師、武蔵野美術大学非常勤講師。見えていそうで見えていないものをシンプルで力強い視覚作品として制作している。

<往復はがき><ホームページの申込フォーム><直接来館>
のいずれかでお申込みください。応募多数の場合は抽選になります。


各講座の申込みボタンよりお申込みください。
※受付確認のメールを返信しています。返信がない場合はご連絡ください。

横浜市民ギャラリー4階事務室へお越しください。
●きょうだいで年齢が該当する場合は、連名で申込めます。
●複数の講座に申込む場合は、別々にお申込みください。
●抽選結果は申込締切後、全員に「返信はがき」または「メール」でお知らせします。
締切日を1週間過ぎても返信がない場合はお問合せください。
●定員に達していない場合は、講座開催日の前日まで、電話での申込みを受付けます(先着順)。
●定員が実施可能な人数に満たない場合は、実施を見合わせる場合があります。
●参加費は、講座当日にアトリエ受付にてお支払いください。
●申込みの際に提供された個人情報は、申込みされた事業にのみ利用し、その他の目的で利用することはありません。
チラシのダウンロードはこちらから>>>
2015年度 子どものためのアトリエ講座
ハマキッズ・アートクラブ(3.03MB)