第32回今日の作家展 ニュー・ジャパニーズ・フォトグラフィ1990’s [無意識の共鳴] The 32nd 'Artists Today' Exhibition: NEW JAPANESE PHOTOGRAPHY IN 1990’s; THE RESONANCE OF UNCONSCIOUSNESS
〜
概要
[出品作家]
柴田敏雄、古屋誠一、今道子、上田義彦、畠山直哉、伊奈英次、高橋恭司、普後均、猪瀬光、倉田精二、宮本隆司
[企画]
伊藤俊治(美術史家・多摩美術大学教授)
柴田敏雄、古屋誠一、今道子、上田義彦、畠山直哉、伊奈英次、高橋恭司、普後均、猪瀬光、倉田精二、宮本隆司
[企画]
伊藤俊治(美術史家・多摩美術大学教授)
- 日程
-
〜
- 開場時間
-
〜
- 休館日
- 会期中無休
- 入場料
- 入場無料
- 会場
-
横浜市民ギャラリー (1974年7月~2013年3月) 3階展示室
横浜市中区万代町1-1 教育文化センター内
- 主催
-
財団法人横浜市美術振興財団(横浜市民ギャラリー)横浜市
- その他
-
横浜国際写真フェスティバル’96
- 備考
- [発行物]
題名:『第32回今日の作家展 ニュー・ジャパニーズ・フォトグラフィ1990’s[無意識の共鳴]』図録
体裁:W300×H225mm、80p、カラー及びモノクロ図版55点、560g
目次:
伊藤俊治「無意識の共鳴 ニュー・ジャパニーズ・フォトグラフィ」
出品作家の紹介・略歴・図版
「今日の作家展」出品作家リスト(1964年-1996年)
編集:横浜市民ギャラリー
監修:伊藤俊治
アートディレクション:葛西薫
デザイン:井上庸子
翻訳:エリック・カズデン
コーディネーション:本尾久子
印刷:株式会社光琳社
発行:横浜市民ギャラリー
関連イベント
トークショー「日本写真の現在1990’s」
日時:1996年11月23日(土)14:00~15:30
会場:地下1階アトリエ
登壇者:伊奈英次、畠山直哉、宮本隆司、伊藤俊治