大人のためのアトリエ講座 2024年度後期

概要
大人のためのアトリエ講座は、専門的な創作活動やレクチャーを体験することができるプログラムです。
- 会場
- 主催
-
横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)
- 備考
- 大人のためのアトリエ講座の対象年齢は中学生以上です(一部講座を除く)。
内容
ヌードクロッキーBコース〈全4回〉
※申込みを締め切りました
- 開催日時
-
- ① (木) 〜 ・・・・・
- クロッキー(女性ヌードモデル)
- ② (木) 〜 ・・・・・
- クロッキー(男性ヌードモデル)
- ③ (木) 〜 ・・・・・
- クロッキー(女性ヌードモデル)
- ④ (木) 〜 ・・・・・
- クロッキー (女性ヌードモデル)
- 対象
- 18歳以上
- 定員
- 20名程度(応募多数の場合は抽選)
- 料金
- 7,000円(全4回分)
- 持ち物
-
鉛筆、木炭、紙、クロッキー帳等の画材(油絵具不可)
※カルトン(画板)、イーゼルは無料貸出
- 受付期間
- 10/18(金)必着
- 備考
-
※締切後、当選の連絡を受けた方が講座に参加できます。
※初回のみ13:45~

講座イメージ
レクチャー 建築でひもとく横浜〈全1回〉
横浜市民ギャラリー開館60周年記念講座/横浜・紅葉ケ丘まいらん協働事業
※申込みを締め切りました
- 開催日時
-
- (土) 〜
- 講師
- 中井邦夫(神奈川大学建築学部教授)
- 定員
- 50名程度(応募多数の場合は抽選)
- 料金
- 500円
- 受付期間
- 11/15(金)必着
- 備考
- ※締切後、当選の連絡を受けた方が講座に参加できます。

初代横浜市民ギャラリー外観(1966年)

横浜市教育文化センター外観(1988年) 撮影:宮崎純安
はじめての油絵〈全1回〉
※申込みを締め切りました
- 開催日時
-
- (日) 〜
- 講師
- 皆川琴美(画家)
- 定員
- 18名程度(応募多数の場合は抽選)
- 料金
- 5,000円(材料費込)
- 受付期間
- 11/12(火)必着
- 備考
-
※使用するキャンバスはF3サイズ(27.3×22.0cm)です。
※締切後、当選の連絡を受けた方が講座に参加できます。

講師参考作品

講座イメージ
講師と学ぶクロッキーの基本〈全2回〉
※申込みを締め切りました
- 開催日時
-
- ① (木) 〜 ・・・・・
- クロッキー(女性ヌード、着衣、ポーズ各種)
- ② (木) 〜 ・・・・・
- クロッキー(女性ヌード、着衣、ポーズ各種)講評
- 講師
- 清野晃代(画家)
- 対象
- 18歳以上
- 定員
- 18名程度(応募多数の場合は抽選)
- 料金
- 6,000円(全2回分)
- 持ち物
-
鉛筆、木炭、コンテ、パステル等、ご自身が使いたい画材(油絵具以外)、クロッキー帳(F6〜木炭紙大サイズ)
※カルトン(画板)、イーゼルは無料貸出
- 受付期間
- 12/12(木)必着
- 備考
-
※各回の内容は、状況により変更する場合があります。予めご了承ください。
※締切後、当選の連絡を受けた方が講座に参加できます。

講師参考作品

講師参考作品
欠けた器を漆でなおす〈全4回〉
※申込みを締め切りました
※最後の仕上げの「粉蒔き」の工程では、金粉ではなく真鍮粉を使用します。金属アレルギーのある方はご注意ください。
※漆かぶれ予防のため、ゴム手袋とアームカバーをご用意致します。万一かぶれた場合の治療費等の責任は負いかねますので、ご了承ください。
- 開催日時
-
- ① (水) 〜 ・・・・・
- レクチャー、固め、埋め
- ② (水) 〜 ・・・・・
- 削り、埋め
- ③ (水) 〜 ・・・・・
- 削り、研ぎ、塗り
- ④ (水) 〜 ・・・・・
- 研ぎ、塗り、粉蒔き
- 講師
- うるしさん
- 対象
- 18歳以上
- 定員
- 16名(応募多数の場合は抽選)
- 料金
- 15,000円(材料費込)
- 持ち物
-
器の縁に小さな欠け(チップ)のある陶磁器
※実際に直す器は1点のみですが、候補となる器を2~3点ほどご持参ください。作業に向いている器を講師が選びます。
※器のサイズは、中皿(直径24cm程度)まで。欠けのサイズは、1cm角程度まで。
- 受付期間
- 12/13(金)必着
- 備考
- ※締切後、当選の連絡を受けた方が講座に参加できます。

講師参考作品

左:欠けのある陶磁器イメージ 右:割れた器は不可
銅版画石膏刷り〈全1回〉
※申込みを締め切りました
- 開催日時
-
- (土) 〜
- 講師
- 箱山朋実(銅版画家・横浜市民ギャラリーエデュケーター)
- 定員
- 16名(応募多数の場合は抽選)
- 料金
- 3,500円(材料費込)
- 受付期間
- 2025年1/20(月)必着
- 備考
- ※締切後、当選の連絡を受けた方が講座に参加できます。

講師参考作品

講座イメージ
申込方法
<往復はがき><ホームページの申込フォーム><直接来館>のいずれかでお申込ください。
応募多数の場合は抽選です。
<往復はがき>
「①希望の講座名・コース名 ②氏名(ふりがな) ③年齢 ④郵便番号・住所 ⑤電話番号」を明記の上、ご郵送ください。
〒220-0031 横浜市西区宮崎町26-1
横浜市民ギャラリー「大人のためのアトリエ講座」係
※消えるボールペンを使用しないでください。
※2024年10月1日より郵便料金が変わります。
<ホームページの申込フォーム>
上記申込みボタンよりお申込ください。
<直接来館>
横浜市民ギャラリー4階事務室へお越しください。
申込後の流れ
・抽選結果は申込締切後、全員に「返信はがき」「メール」「FAX」のいずれかでお知らせします。
締切日を1週間過ぎても返信がない場合はお問合せください。
・参加費をお振込みいただいた時点で参加が確定します。
原則として一旦納入された参加費は返金いたしません。
・「レクチャー 建築でひもとく横浜」の参加費は、講座当日アトリエ受付にてお支払いください。
申込共通の注意事項
・お申込は1人1講座につき1通とします。複数の講座に申込む場合は、別々にお申込ください。
・申込締切日を過ぎても定員に達していない場合は、電話での申込を受付けます(先着順)。
・定員が実施可能な人数に満たない場合は、開講を見合せる場合があります。
・申込の際に提供された個人情報は、申込された事業にのみ利用し、その他の目的で利用することはありません。
大人のためのアトリエ講座2025年度前期は、2025年3月頃にチラシ・当館ホームページでお知らせします。
プロフィール
(2024年9月10日 更新)
(2024年2月23日 更新)
(2023年8月13日 更新)
(2021年4月1日 更新)
(2023年9月14日 更新)