大人のためのアトリエ講座 2017年度後期

概要
大人のためのアトリエ講座は、専門的な創作活動やレクチャーを体験することができるプログラムです。
- 会場
- 主催
-
横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)
内容
「新・今日の作家展2017 キオクのかたち/キロクのかたち」関連イベント クロストーク「継承のかたち」
*小森はるかさんと瀬尾夏美さんは、横浜市民ギャラリー「新・今日の作家展2017 キオクのかたち/キロクのかたち」(9/22~10/9)の出品作家です。
- 開催日時
-
- (土・祝) 〜
- 講師
- 小森はるか(映像作家)+ 瀬尾夏美(画家、作家)、山本唯人(青山学院女子短期大学助教、社会学・空襲研究)
- 定員
- 50名
- 料金
- 無料
- 受付期間
- 申込不要
-
横浜トリエンナーレ2017応援プログラム

小森はるか+瀬尾夏美 巡回展「波のした、土のうえ」in 盛岡 展覧会風景/2015年/Cyg art gallery
模写とデッサン-巨匠の絵からヒントを探す
*デッサンに関心のある方でしたら、初心者でも安心してご参加いただけます。
- 開催日時
-
- ① (金) 〜 ・・・・・
- レクチャー
- ② (金) 〜 ・・・・・
- 模写の実践
- ③ (金) 〜 ・・・・・
- 模写の実践
- ④ (金) 〜 ・・・・・
- モチーフを描く(下描き)
- ⑤ (金) 〜 ・・・・・
- モチーフを描く(描き込み)
- ⑥ (金) 〜 ・・・・・
- モチーフを描く(完成)、総評
- 講師
- 石田淳一(画家)
- 対象
- 15歳以上
- 定員
- 20名(応募多数の場合は抽選)
- 料金
- 16,000円(材料費込)
- 受付期間
- 10/27(金)必着

石田淳一《不可逆性について》 パネル、アクリル銀筆

石田淳一《ミケランジェロの素描の模写》紙、パステル
手製本でつくるあたらしい年の本革手帳
*A6サイズの手帳を一人1冊つくります。
- 開催日時
-
- (日) 〜
- 講師
- 本間あずさ(製本家/「空想製本屋」店主)
- 対象
- 15歳以上
- 定員
- 20名(応募多数の場合は抽選)
- 料金
- 5,500円(材料費込)
- 受付期間
- 11/4(土)必着

参考作品
クロッキーをまなぶ ―人体を描く
- 開催日時
-
- ① (木) 〜 ・・・・・
- ポーズ各種(クロッキー)
- ② (木) 〜 ・・・・・
- ポーズ各種(クロッキー)
- ③ (木) 〜 ・・・・・
- 固定ポーズ(デッサンまたはクロッキー)
- ④ (木) 〜 ・・・・・
- ポーズ各種(クロッキー)、講評
- 講師
- 坂本龍幸(画家)
- 対象
- 18歳以上
- 定員
- 20名(応募多数の場合は抽選)
- 料金
- 10,000円
- 持ち物
- 鉛筆、木炭、コンテ等のデッサン道具(油絵具以外)、クロッキー帳や木炭紙などの固定ポーズ用の紙(木炭紙大程度)※各自でご用意ください。カルトン(画板)、イーゼルは無料貸出。
- 受付期間
- 12/27(水)必着

講師参考作品
レクチャー「写真を撮ること」
*原美樹子さんは、横浜市民ギャラリー「ニューアート展2009 写真の現在・過去・未来 —昭和から今日まで—」の出品作家です。
- 開催日時
-
- (土) 〜
- 講師
- 原美樹子(写真家)
- 対象
- 15歳以上
- 定員
- 50名(応募多数の場合は抽選)
- 料金
- 500円
- 受付期間
- 1/31(水)必着
-
フォト・ヨコハマ2019

原美樹子《Untitled》2009年
申込方法
<往復はがき><ホームページの申込フォーム><直接来館>のいずれかでお申込みください。応募多数の場合は抽選です。
◎往復はがき
◎ホームページの申込フォーム
上記「申込み」ボタンよりお申込みください。
◎直接来館
横浜市民ギャラリー4階事務室へお越しください。
<申込後の流れ>
●抽選結果は申込締切後、全員に「返信はがき」「メール」「FAX」のいずれかでお知らせします。 締切日を1週間過ぎても返信がない場合はお問合せください。
●参加費をお振込みいただいた時点で参加が確定します。原則として一旦納入された参加費は返金いたしません。
※レクチャー「写真を撮ること」は、講座当日アトリエ受付にてお支払ください。
●より多くの方が参加できるように、無断キャンセルは行わないでください。
<申込共通の注意事項>
●お申込は1人1講座につき1通とします。複数の講座に申込む場合は、別々にお申込ください。
●定員に達していない場合は、講座開催日の前日まで電話での申込を受付けます(先着順)。
●定員が実施可能な人数に満たない場合は、開講を見合せる場合があります。
●申込の際に提供された個人情報は、申込された事業にのみ利用し、その他の目的で利用することはありません。
プロフィール
(2021年4月1日 更新)
(2021年4月1日 更新)
(2021年4月1日 更新)
(2021年4月1日 更新)
(2021年4月1日 更新)
(2021年4月1日 更新)