【横浜・紅葉ケ丘まいらん連携事業】横浜市民ギャラリー 出張ワークショップ「つくってあそぼう」 ちょうちんをつくろう!! 会場:横浜能楽堂2階 旧レストランスペース
※終了しました。
当日、横浜能楽堂・神奈川県立音楽堂に設置された各会場「まいらん」ブースでアンケートに答えると、オリジナルクリアファイルをプレゼント!!(プレゼントはなくなり次第終了)

概要
2022年1月23日(日曜)。紅葉ケ丘にある文化施設協働事業「横浜・紅葉ケ丘まいらん」イベントを開催します!伝統芸能やクイズ、ご家族で体験できる工作などお楽しみいただけます。
横浜市民ギャラリーは「横浜能楽堂2階 旧レストランスペース」にて、出張ワークショップを開催。横浜市民ギャラリー・子ども事業インターン生が準備、企画をした紙工作をお楽しみいただけます。(参加無料・当日先着順)
ご家族で気軽にご参加いただけるプログラムです。みなさまのご来場をお待ちしております!
● ● ●「横浜・紅葉ケ丘まいらん」とは?
みなとみらいを見渡す芸術と文化の丘、紅葉ケ丘。ここには歴史を誇る5つの公立文化施設があります。「まいらん」とは、この5つの施設の頭文字をあわせた「MYLAN」をひらがなで表したものです。
神奈川県立音楽堂(Music Hall)、神奈川県立青少年センター(Youth Center)、神奈川県立図書館(Library)、横浜市民ギャラリー(Art Gallery)、横浜能楽堂(Noh Theater)。
5館が連携したイベントや、情報発信等を通して、紅葉ケ丘の新しい魅力をお伝えします!
※「横浜・紅葉ケ丘まいらん」イベント詳細は、チラシ[PDF]をご参照ください。(一番下までスクロール)
※いずれの催しも、新型コロナウイルス感染症の影響等により、内容変更や中止となる場合があります。予めご了承ください。
「横浜・紅葉ケ丘まいらん」facebookページはこちら>>
- 会場
-
横浜能楽堂2階 旧レストランスペース(横浜市西区紅葉ケ丘27-2)
[電車]
JR「桜木町」下車北改札・西口徒歩12分
市営地下鉄「桜木町」下車南1出口徒歩12分
みなとみらい線「みなとみらい」下車徒歩20分
京浜急行「日ノ出町」下車徒歩15分
(タクシー利用は各駅とも約5分)
[バス]
バス停「戸部一丁目」(市営バス:103系統、292系統)下車徒歩5分
バス停「紅葉坂」(市営バス:8、26,58、101、105、106系統
神奈中バス:横43、横44、港61系統/京急バス:110系統)下車徒歩9分 - アクセスマップ
-
- その他
-
- 備考
- ※本ワークショップに関するお問い合わせ先
横浜市民ギャラリー「横浜・紅葉ケ丘まいらん」係(TEL 045-315-2828)
[感染症対策について]
新型コロナウイルス感染拡大状況に応じて、以下の対応をおこないます。
・講座の中止または定員の増減
・検温(37.5度以上の発熱や体調不良の場合はご参加いただけません)
・講師・参加者・スタッフの手指消毒、マスク着用*、互いの距離確保
*幼児の場合は講座内容や年齢によります
・外気を取り入れた会場の換気
・材料・道具類の消毒
内容
ちょうちんをつくろう!
※終了しました。
予め用意した工作セットを使って、立体的でかわいい「ちょうちん」を作ります。ご家族で気軽にご参加いただけるプログラムです。
- 開催日時
-
- (日) 〜 ・・・・・
- (最終受付15:00)
- 講師
- 横浜市民ギャラリー・子ども事業インターン生
- 対象
- 子どもとそのご家族(ただし席に余裕がある場合は、大人の方もご参加いただけます)
- 定員
- 12席(順次入替)
- 料金
- 無料

ワークショップ準備中のインターン生

工作イメージ
申込方法
当日先着順
※30分程度で完成する工作遊びを用意しています。直接会場にお越しください。
※一度に入室いただける定員が12名様までとなっていますので、お待ちいただくことがございますこと、
予めご了承ください。