アトリエ 概要

アトリエについて

横浜市民ギャラリーのアトリエは、主催講座の開催のほか、市民のみなさまへの貸出しを行っております。

  • フローリングのアトリエは美術の創作活動の場として、また美術講座の開催の場としてご利用いただけます。
  • 水場やモデル用の着替え室もあります。
利用目的
グループ・個人による創作活動および美術講座などにご利用いただけます。
ダンスや楽器練習など、音漏れや振動が発生する可能性のある催し物、展示即売会などの商業行為でのご利用はできません。
その他の目的でのご利用については、ご相談ください。
利用条件
初めてご利用いただく際は、団体登録が必要です。
抽選に参加できる利用内容は、美術の創作および教養活動です。
利用時間
区分 利用時間
午前 10:00~13:30
午後 14:00~17:30
1日 10:00~17:30
利用時間には準備と後片付けの時間も含みます。
開館時間前にご入館いただくことはできません。
利用料金
施設利用料金はこちらをご覧ください
アトリエ平面図・内観イメージ
アトリエ平面図

アトリエ平面図 クリックすると拡大します

アトリエバーチャルツアー

アトリエバーチャルツアー
※画像をクリックすると開始します

アトリエのご紹介 1:20

面積
148.6㎡(水場22㎡、モデル用更衣室4㎡含む)、天井高2.6m
備品・設備
ブラインド、ピクチャーレール、水場 ほか
附帯設備利用料金はこちらをご覧ください ※一覧に掲載のないものは、ご自身でご用意ください。
注意事項
●壁や床に釘を打ったり、テープ等は使用できません。
●静物以外のモチーフの利用をご検討の場合、また音声・光・匂い・振動等を発する利用内容の場合は事前にご相談ください。
 内容によっては、利用をお断りする場合もあります。
●施設および附帯設備を利用者が破損・汚損した場合は、利用者の負担で原状に復していただきます。
●作品や道具のお預かりはできません。また、共用スペースに作品や荷物の放置はできません。
●危険物の持ち込みや利用はできません。
●避難口や消火器、消火栓の前には物を置かないでください。
●敷地内はすべて禁煙です。
●ペットを連れての入館はご遠慮ください(補助犬は除く)。
●他の方や近隣のご迷惑になる行為は慎んでください。
●ゴミはご自身でお持ち帰りください。
●利用終了後に、室内の清掃をお願いします。