アトリエスケジュール
2023 12 DEC

-
大人のためのアトリエ講座 2023年度後期
着衣クロッキーCコース〈全4回〉 -
モデル(着衣)を目の前に、参加者のみなさんが、それぞれのペースや目標でクロッキーに取り組む時間です。5、10、20分と時間を変え、いろいろなポーズを描きます。最終回は固定ポーズがあり、デッサンや水彩画等をじっくりと制作できます。講師による指導はありませんが、担当スタッフが在室します。
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)

-
ハマキッズ・アートクラブ 2023年度
ポップアップカードをつくろう -
ひらくととびだす仕組みをつかって、色画用紙で立体的なカードをつくろう。
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)
2024 1 JAN

-
大人のためのアトリエ講座 2023年度後期
言葉と遊ぶ、言葉と出会う〈全1回〉 -
普段の暮らしのなかで、私たちは必要に応じて意のままに言葉を操りながら、一方で「うまく言葉が出てこない」場面にたびたび遭遇します。このワークショップでは、日常的な「手段の言葉」からすこし離れ、言葉遊びや連詩作りを通して、普段はあまりじっくり見ることのない言葉の表情を鑑賞し、味わいます。目的として言葉を愉しみ、言葉との付き合いかたを捉え直す、遊びの時間です。(大崎先生より)
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)

-
大人のためのアトリエ講座 2023年度後期
和の装いを描く〈全4回〉 -
クロッキーとデッサンの基本を学びながら、着物姿の人物のさまざまなポーズを描く講座です。講師が基礎から指導しますので、はじめての方も安心してご参加ください。1~2回目(クロッキー)は人体に慣れ、短時間で動きの特徴を掴むことを目指します。3~4回目(デッサン)は時間をかけて丁寧に観察し、骨格や筋肉、光や陰影を意識して立体感を出していくことを目指します。
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)

-
ハマキッズ・アートクラブ 2023年度
自分のアバター(分身)をみつけよう -
モノをよくみて、自分の分身になるものをみつけたら、
そのことをみんなでお話ししてみよう。自分の意外な一面がみつかるかも。
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)

-
大人のためのアトリエ講座 2023年度後期
和の装いを描く〈全4回〉 -
クロッキーとデッサンの基本を学びながら、着物姿の人物のさまざまなポーズを描く講座です。講師が基礎から指導しますので、はじめての方も安心してご参加ください。1~2回目(クロッキー)は人体に慣れ、短時間で動きの特徴を掴むことを目指します。3~4回目(デッサン)は時間をかけて丁寧に観察し、骨格や筋肉、光や陰影を意識して立体感を出していくことを目指します。
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)
2024 2 FEB

-
大人のためのアトリエ講座 2023年度後期
和の装いを描く〈全4回〉 -
クロッキーとデッサンの基本を学びながら、着物姿の人物のさまざまなポーズを描く講座です。講師が基礎から指導しますので、はじめての方も安心してご参加ください。1~2回目(クロッキー)は人体に慣れ、短時間で動きの特徴を掴むことを目指します。3~4回目(デッサン)は時間をかけて丁寧に観察し、骨格や筋肉、光や陰影を意識して立体感を出していくことを目指します。
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)

-
大人のためのアトリエ講座 2023年度後期
和の装いを描く〈全4回〉 -
クロッキーとデッサンの基本を学びながら、着物姿の人物のさまざまなポーズを描く講座です。講師が基礎から指導しますので、はじめての方も安心してご参加ください。1~2回目(クロッキー)は人体に慣れ、短時間で動きの特徴を掴むことを目指します。3~4回目(デッサン)は時間をかけて丁寧に観察し、骨格や筋肉、光や陰影を意識して立体感を出していくことを目指します。
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)

-
ハマキッズ・アートクラブ 2023年度
コップとお皿でつくってみよう -
プラスチックのコップやお皿を組み合わせて、すてきな飾りをつくってみよう。
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)

-
大人のためのアトリエ講座 2023年度後期
銅版画石膏刷り〈全1回〉 -
石膏刷りとは、紙やプレス機を使わずに石膏を使って刷る、ご自宅でもできる銅版画の技法です。インクを詰めた銅版に石膏を流し込み、型取りのように絵柄を写し取ります。作品は石膏の板状になり、そのまま飾ることができます。ニードルという針のような道具で銅版に絵を描き、石膏刷りでオリジナルの版画作品を作りましょう。銅版画の濃淡の豊かさが味わえる技法を、講師指導のもとお楽しみいただけます。
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)
2024 3 MAR

-
ハマキッズ・アートクラブ 2023年度
横浜市民ギャラリーまるごと探検ツアー -
コレクション展で作品を見たり、作品収蔵庫など普段は入れないバックヤードを探検しよう!
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)
2023 4 APR

-
大人のためのアトリエ講座 2023年度前期
着衣クロッキーAコース〈全4回〉 -
モデル(着衣)を目の前に、参加者のみなさんが、それぞれのペースや目標でクロッキーに取り組む時間です。
5、10、20分と時間を変え、様々なポーズを描きます。講師による指導はありませんが、担当スタッフが在室します。
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)

-
大人のためのアトリエ講座 2023年度前期
着衣クロッキーAコース〈全4回〉 -
モデル(着衣)を目の前に、参加者のみなさんが、それぞれのペースや目標でクロッキーに取り組む時間です。
5、10、20分と時間を変え、様々なポーズを描きます。講師による指導はありませんが、担当スタッフが在室します。
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)

-
ハマキッズ・アートクラブ 2023年度
えのぐであそぼう -
赤と青と黄色と白のえのぐは魔法のえのぐ。
いろいろな色をつくって大きな絵を描いてみよう。
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)

-
大人のためのアトリエ講座 2023年度前期
着衣クロッキーAコース〈全4回〉 -
モデル(着衣)を目の前に、参加者のみなさんが、それぞれのペースや目標でクロッキーに取り組む時間です。
5、10、20分と時間を変え、様々なポーズを描きます。講師による指導はありませんが、担当スタッフが在室します。
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)

-
大人のためのアトリエ講座 2023年度前期
凸凹(でこぼこ)で刷る版画・コラグラフ〈全1回〉 -
紙の上に身近な素材を自由にコラージュして版をつくり、足踏みで刷る版画を制作します。偶然との出会い、刷り上がった紙をめくる時のドキドキ感が版画の大きな魅力です。版画による表現の魅力がギュっと詰まった技法を、講師指導のもとお楽しみいただけます。スライドミニレクチャーでは、版画の技法について、当館収蔵作品のお話も交えながら学べます。
*横浜市民ギャラリーには、神奈川・横浜ゆかりの作家の作品を中心に、約1,300点が収蔵されています。
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)
2023 5 MAY

-
大人のためのアトリエ講座 2023年度前期
着衣クロッキーAコース〈全4回〉 -
モデル(着衣)を目の前に、参加者のみなさんが、それぞれのペースや目標でクロッキーに取り組む時間です。
5、10、20分と時間を変え、様々なポーズを描きます。講師による指導はありませんが、担当スタッフが在室します。
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)

-
大人のためのアトリエ講座 2023年度前期
人体を描く ーヌードと着衣ー 〈全4回〉 -
鉛筆と木炭、コンテ、パステルによる表現の違いや人体のとらえ方など、クロッキーとデッサンの基本を学びながら、様々なポーズ(ヌード+着衣)を描く講座です。全4回にわたり講師が基礎から指導しますので、はじめての方も安心してご参加いただけます。
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)

-
ハマキッズ・アートクラブ 2023年度
ホチキスでつないでみよう -
紙をパッチンとつなぐとどんなものができるかな?
ホチキスが初めてでも大丈夫。ゆっくりなれてチャレンジしてみよう。
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)

-
大人のためのアトリエ講座 2023年度前期
着衣クロッキーBコース〈全4回〉 -
モデル(着衣)を目の前に、参加者のみなさんが、それぞれのペースや目標でクロッキーに取り組む時間です。
5、10、20分と時間を変え、様々なポーズを描きます。講師による指導はありませんが、担当スタッフが在室します。
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)

-
大人のためのアトリエ講座 2023年度前期
人体を描く ーヌードと着衣ー 〈全4回〉 -
鉛筆と木炭、コンテ、パステルによる表現の違いや人体のとらえ方など、クロッキーとデッサンの基本を学びながら、様々なポーズ(ヌード+着衣)を描く講座です。全4回にわたり講師が基礎から指導しますので、はじめての方も安心してご参加いただけます。
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)

-
大人のためのアトリエ講座 2023年度前期
着衣クロッキーBコース〈全4回〉 -
モデル(着衣)を目の前に、参加者のみなさんが、それぞれのペースや目標でクロッキーに取り組む時間です。
5、10、20分と時間を変え、様々なポーズを描きます。講師による指導はありませんが、担当スタッフが在室します。
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)
2023 6 JUN

-
大人のためのアトリエ講座 2023年度前期
人体を描く ーヌードと着衣ー 〈全4回〉 -
鉛筆と木炭、コンテ、パステルによる表現の違いや人体のとらえ方など、クロッキーとデッサンの基本を学びながら、様々なポーズ(ヌード+着衣)を描く講座です。全4回にわたり講師が基礎から指導しますので、はじめての方も安心してご参加いただけます。
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)

-
大人のためのアトリエ講座 2023年度前期
着衣クロッキーBコース〈全4回〉 -
モデル(着衣)を目の前に、参加者のみなさんが、それぞれのペースや目標でクロッキーに取り組む時間です。
5、10、20分と時間を変え、様々なポーズを描きます。講師による指導はありませんが、担当スタッフが在室します。
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)

-
大人のためのアトリエ講座 2023年度前期
人体を描く ーヌードと着衣ー 〈全4回〉 -
鉛筆と木炭、コンテ、パステルによる表現の違いや人体のとらえ方など、クロッキーとデッサンの基本を学びながら、様々なポーズ(ヌード+着衣)を描く講座です。全4回にわたり講師が基礎から指導しますので、はじめての方も安心してご参加いただけます。
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)

-
ハマキッズ・アートクラブ 2023年度
抽象画で天気を表現しよう -
私たちをとりまく環境や天気について思いをめぐらし、感じたことをえのぐで表してみよう。
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)

-
大人のためのアトリエ講座 2023年度前期
着衣クロッキーBコース〈全4回〉 -
モデル(着衣)を目の前に、参加者のみなさんが、それぞれのペースや目標でクロッキーに取り組む時間です。
5、10、20分と時間を変え、様々なポーズを描きます。講師による指導はありませんが、担当スタッフが在室します。
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)

-
大人のためのアトリエ講座 2023年度前期
親が知っておきたい ~紙あそび・お絵かきあそび~〈全1回〉 -
子どもたちがあそぶ姿から、「できるようになったこと」や「やりたいと思っていること」を一緒に見つけていきましょう。家でできる紙あそびや、お絵かきの楽しみ方など、子どものあそびが広がる親のかかわり方を取り上げます。お子さんは紙やお絵かきであそびながら、大人の方へお話をしていきます。休憩をとりながらゆっくり行います。
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)

-
ハマキッズ・アートクラブ 2023年度
大人のためのアトリエ講座「親が知っておきたい~紙あそび・お絵かきあそび~」 -
子どもたちがあそぶ姿から、「できるようになったこと」や「やりたいと思っていること」を一緒に見つけていきましょう。家でできる紙あそびや、お絵かきの楽しみ方など、子どものあそびが広がる親のかかわり方を取り上げます。お子さんは紙やお絵かきであそびながら、大人の方へお話をしていきます。休憩をとりながらゆっくり行います。
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)
2023 8 AUG

-
ハマキッズ・アートクラブ 2023年度
油絵に挑戦! -
油えのぐってどんなえのぐ?
モチーフをよく観察して、小さなキャンバスに油絵を描いてみよう。
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)
2023 10 OCT

-
ハマキッズ・アートクラブ 2023年度
スーパーカーをつくろう -
木でできた動く台車にいろいろな形をくっつけて、どんなスーパーカーができるかな?
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)
2023 11 NOV

-
大人のためのアトリエ講座 2023年度後期
着衣クロッキーCコース〈全4回〉 -
モデル(着衣)を目の前に、参加者のみなさんが、それぞれのペースや目標でクロッキーに取り組む時間です。5、10、20分と時間を変え、いろいろなポーズを描きます。最終回は固定ポーズがあり、デッサンや水彩画等をじっくりと制作できます。講師による指導はありませんが、担当スタッフが在室します。
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)

-
ハマキッズ・アートクラブ 2023年度
ゆれるかたちをつくろう -
発泡スチロールを切ってぶらさげて、ゆらゆらゆれるモビールをつくってみよう。
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)

-
大人のためのアトリエ講座 2023年度後期
着衣クロッキーCコース〈全4回〉 -
モデル(着衣)を目の前に、参加者のみなさんが、それぞれのペースや目標でクロッキーに取り組む時間です。5、10、20分と時間を変え、いろいろなポーズを描きます。最終回は固定ポーズがあり、デッサンや水彩画等をじっくりと制作できます。講師による指導はありませんが、担当スタッフが在室します。
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)
2023 12 DEC

-
大人のためのアトリエ講座 2023年度後期
着衣クロッキーCコース〈全4回〉 -
モデル(着衣)を目の前に、参加者のみなさんが、それぞれのペースや目標でクロッキーに取り組む時間です。5、10、20分と時間を変え、いろいろなポーズを描きます。最終回は固定ポーズがあり、デッサンや水彩画等をじっくりと制作できます。講師による指導はありませんが、担当スタッフが在室します。
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)

-
大人のためのアトリエ講座 2023年度後期
「背守り」をつくる―子どもの元気な成長を願う―〈全1回〉 -
“魔物は背中から忍び寄る”私たちのご先祖はそんなふうに考えました。だからお母さん達は子どもの魂を守るために、着物の背中に小さな魔よけの印を縫い取りました。この縫い「目」が、魔物を睨んで追い払う。これが「背守り」です。講師と一緒に、文様に込められた意味を学びながら、実際に背守りを縫ってみます。かつて女学生たちが紙に糸と針で刺繍して背守りを学んだように、私たちも工作感覚で紙に刺してみましょう。(下中先生より)
*完成した背守りはお持ち帰りいただけます。
主催 : 横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団/西田装美株式会社 共同事業体)