子どものためのアトリエ講座 ハマキッズ・アートクラブ2018年度

子どものためのアトリエ講座
ハマキッズ・アートクラブ 2018年度

横浜市民ギャラリーでは幼児・児童を対象に、描きつくるアトリエ講座「ハマキッズ・アートクラブ」を開催しています。 アートは技術だけではなく「自分で考える」「自分できめる」「自分でする」という自立心が必要な活動です。アートは、子どもたちが大人になるために必要な自立心を得ることができる活動とも言えます。 「ハマキッズ・アートクラブ」は、活動を通じて子どもたちに「自分で考える」「自分できめる」「自分でする」ことの楽しさや醍醐味を体験してもらうことに目的があります。 自分で最後までがんばるからすてきな作品ができあがる、そんな経験をしてもらえたらと考えています。

会場:横浜市民ギャラリー

応募多数の場合は抽選です。締切後、当落結果を全員に「返信はがき」「メール」「FAX」のいずれかでお知らせします。
幼稚園・保育園の年少に相当する幼児=3~4歳、年中=4~5歳、年長=5~6歳

トートバッグをつくろう

トートバッグにいろいろな色・かたちのスタンプを押して、世界に一つのマイバッグをつくりましょう。

4月22日(日)10:30〜12:00
  •  講  師  横田佳子(横浜市民ギャラリーエデュケーター)
  • 対象・定員 幼稚園・保育園の年少〜年長に相当する幼児と保護者 15組(抽選)
  •  参  加  費  バッグ一つにつき1,500円(材料費込)
  •  会  場  4階アトリエ
  • 申込締切 4月7日(土)必着

えのぐであそぼう

赤と青と黄色と白のえのぐは魔法のえのぐ。いろいろな色がつくれます。自分のつくった色で大きな絵を描いてみよう!

5月26日(土)10:30〜12:00
  •  講  師  山田佐映子(ワークショップユニット「うめぐみ」主宰)
  • 対象・定員 幼稚園・保育園の年少〜年長に相当する幼児と保護者 15組(抽選)
  •  参  加  費  一組1,000円(材料費込)
  •  会  場  4階アトリエ
  • 申込締切 5月12日(土)必着

油絵に挑戦!

油絵の具ってどんなえのぐ?初めての子でも大丈夫。モチーフをよく観察して、小さなキャンバスに油絵を描いてみよう!

6月23日(土)13:30〜15:30
  •  講  師  東麻奈美(アーティスト)
  • 対象・定員 小学4〜6年生 25名(抽選)
  •  参  加  費  2,000円(材料費込)
  •  会  場  4階アトリエ
  • 申込締切 6月9日(土)必着
横浜市こどもの美術展2018

7月20日(金)〜7月29日(日)10:00〜18:00(入場は17:30まで)

入場無料、会期中無休

夏休み恒例子どものための展覧会を今年も開催!横浜市在住・在学の0〜12歳の子どもたちから絵画を募集して、応募作品を全て展示します(応募要項は5月末にチラシ、ホームページで公開)。
今年のテーマは「動物」。会期中には誰でも自由に参加できるワークショップや、絵本作家ミロコマチコさんによる特別展をおこないます。

ミロコマチコライブペインティング

ミロコマチコさんがみんなの前で大きな絵を描きます。線がぐんぐん伸びて、色がついて、どんな絵になるのかな?みんなでじっくり見てみよう。
完成した作品は「横浜市こどもの美術展2018」(7/20〜29)期間中に展示します。

7月21日(土)14:00〜15:30(13:30開場)
  •  講  師  ミロコマチコ(画家・絵本作家)、演奏家(未定)
  •  対  象  小学生以下の子どもと保護者
  •  参  加  費  無料
  •  会  場  1階エントランス
  • ※申込不要。前方は桟敷席、後方は立ち見です。譲り合ってご覧ください。

へんてこ動物をつくろう!

段ボールで空想の動物をつくって、大きな紙の上にその動物が住む世界をつくりましょう。
完成した作品は「横浜市こどもの美術展2018」(7/20〜29)期間中に展示します。

7月22日(日)13:30〜16:30
  •  講  師  ミロコマチコ(画家・絵本作家)
  • 対象・定員 小学1〜6年生 25名(抽選)
  •  参  加  費  1,500円(材料費込)
  •  会  場  4階アトリエ
  • 申込締切 7月7日(土)必着

スナッチとおどろう!親子でダンスパーティー

ステップを練習したら、DJの音楽にあわせてみんなでダンスパーティー!

8月25日(土)13:30〜15:30
  •  講  師  砂山典子(ダンサー、パフォーマンスアーティスト、振付家)
  • 対象・定員 小学1〜6年生と保護者 30組(抽選)
  •  参  加  費  一組1,000円
  •  会  場  展示室B1
  • 申込締切 8月11日(土)必着

後援:横浜アーツフェスティバル実行委員会

マリンドームをつくろう

ビンの中にはいったキラキラが舞うフシギな「マリンドーム」をつくってみよう。

9月1日(土)10:30〜12:00
  •  講  師  大竹美佳(造形作家)
  • 対象・定員 幼稚園・保育園の年長に相当する幼児 25名(抽選)
  •  参  加  費  1,500円(材料費込)
  •  会  場  4階アトリエ
  • 申込締切 8月18日(土)必着

モビールをつくろう

スチロールを材料にして好きな形をつくったら、吊るしてゆらゆらとゆれるモビールにしましょう。

11月10日(土)13:30〜16:00
  •  講  師  宇田川純子(アーティスト)
  • 対象・定員 小学1〜3年生 25名(抽選)
  •  参  加  費  1,500円(材料費込)
  •  会  場  4階アトリエ
  • 申込締切 10月27日(土)必着

クリスマスかざりをつくろう

スチロールにかざりをつけて、クリスマスツリーをつくりましょう。

12月1日(土)10:30〜12:00
  •  講  師  三ツ山一志(横浜市民ギャラリー主席エデュケーター)
               森未祈(横浜市民ギャラリー学芸員)
  • 対象・定員 幼稚園・保育園の年少〜年長に相当する幼児と保護者 15組(抽選)
  •  参  加  費  一組1,500円(材料費込)
  •  会  場  4階アトリエ
  • 申込締切 11月17日(土)必着

フェルトで動物をつくろう

羊毛フェルトをつかって好きな動物をつくりましょう。

2019年1月27日(日)13:30〜15:30
  •  講  師  大竹美佳(造形作家)
  • 対象・定員 小学4〜6年生 25名(抽選)
  •  参  加  費  1,500円(材料費込)
  •  会  場  4階アトリエ
  • 申込締切 2019年1月12日(土)必着

スーパーカーをつくろう

木でできた台車にいろいろなものをくっつけて、オリジナルのスーパーカーをつくりましょう。

2019年2月17日(日)10:30〜12:00
  •  講  師  三ツ山一志(横浜市民ギャラリー主席エデュケーター)
  • 対象・定員 幼稚園・保育園の年長に相当する幼児 25名(抽選)
  •  参  加  費  1,500円(材料費込)
  •  会  場  4階アトリエ
  • 申込締切 2019年2月2日(土)必着

申込方法

<往復はがき><ホームページの申込フォーム><直接来館>のいずれかでお申込ください。
応募多数の場合は抽選です。

往復はがき

「①希望の講座名 ②氏名(ふりがな) ③学年か年齢
④郵便番号・住所 ⑤電話番号」を明記の上、郵送ください。

〒220-0031 横浜市西区宮崎町26-1
横浜市民ギャラリー「ハマキッズ・アートクラブ」係

ホームページの申込フォーム

上記申込みボタンよりお申込みください。

直接来館

横浜市民ギャラリー4階事務室へお越しください。

申込後の流れ
●抽選結果は申込締切後、全員に「返信はがき」「メール」「FAX」のいずれかでお知らせします。締切日を1週間過ぎても返信がない場合はお問合せください。
●より多くの方が参加できるように、無断キャンセルは行わないでください。
●参加費は、講座当日にアトリエ受付にてお支払いください。

申込共通の注意事項
●親子と、きょうだいで年齢が該当する場合は、連名で申込めます。お友達、ご親戚と一緒のお申込はできません。
●複数の講座に申込む場合は、別々にお申込ください。
●定員に達していない場合は、講座開催日の前日まで電話での申込を受付けます(先着順)。
●定員が実施可能な人数に満たない場合は、開講を見合わせる場合があります。
●申込の際に提供された個人情報は、申込された事業にのみ利用し、その他の目的で利用することはありません。

講師紹介

山田佐映子 やまだ・さえこ
横浜美術館子どものアトリエから誕生したこども造形ワークショップユニット「うめぐみ」を主宰。子どもにとってたくさんの素材にまみれたり、描きつくったりする時間が物事に真剣に取り組む一歩となるよう心がけている。現在幼稚園、保育園にて年間を通して子どもの成長に沿った造形指導を行っている。
うめぐみhttp://umegumi.petit.cc/

東麻奈美 ひがし・まなみ
1988年生まれ、横浜市出身。2011年女子美術大学洋画学科卒業、2013年同大学大学院絵画研究領域修士課程修了。在学時代から「回転」をテーマに絵画作品を制作。上海、ニューヨークなど、国内外の様々な展覧会で作品を発表している。2013年より横浜美術館子どものアトリエのアシスタントとして造形や鑑賞のプログラムをサポートしている。

ミロコマチコ
画家・絵本作家。いきものの姿を伸びやかに描き、国内外で個展を開催。ブラティスラヴァ世界絵本原画ビエンナーレ(BIB)で、『オレときいろ』(WAVE出版)金のりんご賞、『けもののにおいがしてきたぞ』(岩崎書店)で金牌など、受賞歴多数。2016年春より、『コレナンデ商会』(NHK Eテレ)で主に歌の絵を描いている。

砂山典子
1963年横浜生まれ。クラシックバレエ、ジャズダンスを学び、コンテンポタリーダンスを黒沢美香に師事。27歳から47歳までアーティスト集団ダムタイプのメンバーとして制作、舞台出演。並行してソロワーク、他アーティストとの共同制作もおこなう。現在、保育園児、小学生にダンス指導。女子美術大学芸術学部アート・デザイン表現学科非常勤講師。

大竹美佳 おおたけ・みか
横浜美術短期大学 (現在の横浜美術大学)グラフィックデザイン卒業・専攻科彫刻修了。東京藝術大学大学院美術研究科デザイン修了。専門は粘土による立体造形。2012年より、子供向け工作、劇のワークショップを企画し活動を開始。アトリエSHEETA主宰として幼稚園生〜小学生までの造形・美術を指導。

宇田川純子 うだがわ・じゅんこ
トキワ松学園女子短期大学(現在の横浜美術大学)グラフィックデザインコース卒業後、同学彫刻研究生として2年学ぶ。横浜美術館市民のアトリエにてテラコッタのインストラクターを2年間務める。厚紙で成形した立体に新聞紙を貼った彫刻で、主にネコをモチーフとして制作している。2017年個展開催(ギャラリー巷房)。

平成30年度「子どもゆめ基金助成活動」申請中