Gallery/Studio CHARLOTTE.USAGI
(ギャラリー/スタジオ シャルロット.うさぎ)
PRポイント
◯ 石川町駅 元町口 徒歩1分の企画ギャラリー ◯ アートのある暮らしを演出する3つの異なるコンセプトの空間 ◯ 独自の作家サポーター制度 [ガラス張りメインギャラリー] 中華街元町から近く、歩く人が多い駅前商店街のギャラリー。ガラスの開放的な空間が歩く人をいざないます。夜は、小さなナイトミュージアムとして通りを照らすのも魅力です。 [古民家ヴィンテージギャラリー] メインギャラリーの奥小路を入ると、下町情緒が残る裏通りにぴったりな、コクリコ坂のような築50年の古民家ヴィンテージギャラリーがあります。 オーナーの祖母の家を当時の趣を残したままギャラリーに再生しています。 [スタジオ] 2F南側の明るいスタジオ、及びメインギャラリーは、アートを学んだり、体験したり、アーティストと交流する多目的スペースにもなります。レセプションパーティ、ワークショップ、セミナーなどアイデア次第でマーケティング用途にご活用ください。
展示会情報
企画展 Auguste Lu個展
7月
30日
(水)
- ー
8月
11日
(月)
- 休館日
- 火曜
- 内容
- リトアニアの抽象画家。音楽を原動力に美しく、流れるような流線的な作品。日本の伝統芸能とのコラボイベントも行います。
チャレンジド・アート展 【絵画・版画展示販売会/入場無料】
8月
14日
(木)
- ー
8月
24日
(日)
- 休館日
- 無し
- 内容
- チャレンジドとは、自閉スペクトラム症や知的障がいのある方への世界的な呼称です。障がいのある彼ら、プロのデザイナー、一流版画工房による『共創』の素晴らしい作品を、どうぞご覧ください。
leap-kyoto/leap-ebisu 子どもヴィンテージ服展
8月
28日
(木)
- ー
8月
31日
(日)
- 休館日
- 無し
企画展 周平(Ping Zhau) 個展「食・夏霞」
9月
2日
(火)
- ー
9月
8日
(月)
- 休館日
- 無し
- 内容
- 中国油絵作家の「食をめぐる人鳥ファンタジー」他。今年2月の 企画展《食・春暁》に続いて、四季シリーズの後半編として、夏の夕日に空上に現れた一瞬の霞を表現します。
小杉直寛 個展 「Secure Robe」
9月
10日
(水)
- ー
9月
15日
(月)
- 休館日
- 無し
- 内容
- チェロ奏者としても活躍し昨年藝大油絵科の卒業後の初めての個展となる。「肉の外側」「古来より人を包み暖めるもの」「生命の連続性」「太古から変わらぬ歴史性」の象徴として皮革を用い、テンペラで私達の中にある普遍や象徴を神話のように描く。
松木沙くら 個展 「昔日を泳ぐ」
9月
17日
(水)
- ー
9月
22日
(月)
- 休館日
- 無し
- 内容
- 幾年も重ねてきた大地や自然の風景に思いを馳せる。波や大地のように絵の具を何層にも重ねていく日本画の作品です。
佐々木裕子グループニット 展 「創 in Yokohama」
9月
23日
(火)
- ー
9月
29日
(月)
- 休館日
- 無し
- 内容
- 昨年から大人気のニット展。ニットや織物などのクラフトの先生方が集って運営する「創」のハンドメイド作品をギャラリーいっぱいに展示します。