横浜市内 展覧会/施設検索

神奈川県立金沢文庫

(カナガワケンリツカナザワブンコ)

PRポイント

鎌倉時代の中頃、幕府の重鎮であった北条実時が別邸内に作った書庫の「金沢文庫」に起源を持つ歴史博物館。実時ら金沢北条氏一族及び菩提寺の称名寺ゆかりの古文書や古典籍、仏像・絵画・工芸品など、2万点を超える国宝をはじめとした貴重な文化財を展示・公開している。

展示会情報

神奈川県立金沢文庫開館95周年特別展「金沢八景みほとけ巡礼―仏像からよみとく金沢の歴史―」

  • 9月

  • 5日

  • (金)

  • 11月

  • 9日

  • (日)

休館日
月曜(休日の場合は翌平日)・9/24
内容
県立金沢文庫が所在する横浜市金沢区は、かつて「武蔵国六浦荘金沢」と呼ばれました。本展では、風光明媚な景勝地として多くの人々が訪れた「金沢八景」の寺院の仏像を紹介します。

施設情報

住所
〒236-0015 横浜市金沢区金沢町142
電話
045-701-9069
FAX
045-788-1060
URL
https://www.pen-kanagawa.ed.jp/kanazawabunko/index.html
開館時間
9:00~16:30。入館は16:00まで
休館休廊日
月曜、祝日の翌日、年末年始、館内整理日
SNSページ
館長/代表者
向坂卓也
開館年月
1930-08-08
アクセス
京急線「金沢文庫」駅下車、徒歩12分、または京急バス金沢文庫駅発、柴町行「称名寺」下車、徒歩5分/JR根岸線「新杉田」駅接続のシーサイドライン「海の公園南口」駅下車、徒歩10分