横浜市内 展覧会/施設検索

横浜市吉野町市民プラザ

(ヨコハマシヨシノチョウシミンプラザ)

PRポイント

絵画、書、版画、写真、彫刻、工芸、現代美術などの展示にご利用できます。展示は可動のパネルにより多彩な空間を設定でき、展示作品数により自由に変更できます。

展示会情報

フォトクラブみなみ 第2回写真展

  • 10月

  • 14日

  • (火)

  • 10月

  • 20日

  • (月)

休館日
無し
内容
フォトクラブみなみは、南センター・南寿荘「趣味の教室」のOBが結成した写真クラブです。広井重雄氏のご指導を仰ぎ、それぞれ個性を尊重し作品作りに勤しんでおります。今年も一人一人が思いを込めた作品を発表させて頂きました。まだまだ未熟な作品でございますが、ご高覧いただきご意見、ご講評等いただけましたら幸いと存じます。

大人の塗り絵展覧会

  • 10月

  • 22日

  • (水)

  • 10月

  • 27日

  • (月)

休館日
無し
内容
ぬり絵はアートセラピーのひとつと言われ、リラックス効果が期待できます。もくもくと色を塗るだけで自然と呼吸が整い、自律神経の乱れが改善されるとも言われています。

第38回あかね展

  • 10月

  • 28日

  • (火)

  • 11月

  • 3日

  • (月)

休館日
無し
内容
あかね展は横浜市退職小学校校長会が主催する展覧会です。展示内容は油彩、水彩、日本画、版画、彫刻、陶芸、工芸品など様々です。晩秋の中、多くの方のご来訪をお持ちします。

第45回 フォト亀楽写真展

  • 11月

  • 4日

  • (火)

  • 11月

  • 9日

  • (日)

休館日
無し
内容
会の名前の通り亀のような歩みですが人とのふれあいと生きがいを求めて、それぞれが個性を生かした作品を展示。

第19回 いきいき文化展

  • 11月

  • 12日

  • (水)

  • 11月

  • 15日

  • (土)

休館日
無し
内容
年金者組合横浜みなみ支部による写真、書道、絵画、タペストリー、手作り小物などの作品展示

第20回 FCフォト写真展

  • 11月

  • 19日

  • (水)

  • 11月

  • 24日

  • (月)

休館日
無し
内容
会員による風景及びスナップ写真。また組写真も含め皆様にバラエティーに富んだ作品を展示します。テーマコーナーは「窓・扉」です。

横浜クレイジーフォームズ定期展示会2025

  • 11月

  • 29日

  • (土)

  • 11月

  • 30日

  • (日)

休館日
無し
内容
横浜周辺で活動している模型製作サークルです。毎年、定期展示会を行っており、今回は4回目の開催となります。展示テーマは”地中海上空に舞う”です。是非ご来場下さい。

施設情報

住所
〒232-0014 横浜市南区吉野町5-26
電話
045-243-9261
FAX
045-243-9263
URL
https://yoshinoplaza.jp/
E-mail
yoshino_info@yoshinoplaza.jp
開館時間
9:00~22:00。展覧会により開場時間は異なる
休館休廊日
2025/6/2(月)、7/7(月)、8/4(月)、9/1(月)、10/6(月)、7(火)、11/10(月)、12/1(月)、2(火) 2025/12/29(月)~2026/1/3(土) 2026/1/5(月)、2/2(月)、3(火)、3/2(月)
SNSページ

貸しギャラリー情報

展示面積 140㎡ (別にギャラリーホワイエ70 ㎡。料金等詳しくは施設へお問合せください)
展示壁面 長さ71.8m
天井高 2.56m
利用条件 原則として7日単位(火曜~月曜)。抽選後、前後の日程に余裕があれば、最大2週間まで利用可能。
申込方法 横浜市市民利用施設予約システム。利用月の6ヶ月前に申込
利用料 ¥4,500/日(入場料無料時)、¥6,700/日(入場料有料時)
館長/代表者
武富俊一
開館年月
1989-07-15
アクセス
市営地下鉄「吉野町」駅下車、徒歩3分/京浜急行「南太田」駅下車、徒歩7分