FEI ART MUSEUM YOKOHAMA
(フェイアートミュージアムヨコハマ)
PRポイント
横浜にもっと芸術の発信地をとの想いから、平成24年、FEIグループ統括理事・深作秀春によってに設立された大型ギャラリー。 床面積160㎡、天井高3.4mの大空間と、5枚の可動壁によって様々なレイアウトが可能です。 企画展示のほか、レンタルスペースとして多様なジャンルの展示やイベントにご利用いただけます。
展示会情報
多摩美術大学校友会チャリティビエンナーレ2023
12月
10日
(日)
- ー
12月
24日
(日)
- 休館日
- 月曜
- 内容
- 多摩美術大学校友会では、社会貢献と会員の芸術活動支援を目的に、2021 年度から「チャリティビエンナーレ」を隔年で開催しており、(21年以前は多摩美術大学チャリティ展多摩美術大学として開催)本年より会場を横浜へ装いを新たにしてフェイ アートミュージアム ヨコハマにて展開する運びとなりました。特別価格の小作品を販売し、収益の半分を「奨学金基金」と「社会貢献のための寄付金」に充てています。 多彩なジャンル・幅広い年代の作品の中からお選びいただけます。日々を彩りつつ、社会貢献にも参加してみてはいかがでしょうか。
新春まんぷく!お年賀展 2024
1月
9日
(火)
- ー
1月
21日
(日)
- 休館日
- 無し
- 内容
- 毎年恒例になった本展も 11 回目を迎えます。会場では日本画をはじめ油彩・漆芸・染織・書など多彩なジャンルで活躍する作家 28 名が「大切な人に贈る年賀状や新春・新年」をイメージして制作した小作品と、各人の個性溢れる作品を紹介いたします。 年賀状離れの昨今、年賀をお送りするような心温まる気持ちを思い出し、大切な人へおめでたいアート作品を贈り物にするのはいかが でしょうか。アートを身近に感じて頂ける一助になれば幸いです。
玉川大学AD/MD展示プロジェクト プレゼント展
1月
25日
(木)
- ー
1月
31日
(水)
- 休館日
- 無し
- 内容
- 弊廊では毎年夏に、玉川大 学(東京都町田市)アート ・デザイン(AD)学科、 メディア・デザイン(MD) 学科の学生インターンシッ プを受け入れています。 学生は画廊運営について 学び、最終課題として学生 主体による展示企画を提案 します。 本展は、学生が自ら企画し 、作家の選考から交渉・広 報・デザイン・予算・会場 レイアウトなどを行い、 実際の展示までを体験する プロジェクトです。 作家の共感と協力をいた だき、6企画を立ち上げ ました。 学生から社会人へと次の ステップへ羽ばたく、才能 溢れる若者たちのアイディ アをご高覧ください。