ニューアート展NEXT 2011 Sparkling Days
〜

概要
本展では、日常生活の中にある大小さまざまな出来事に繊細なまなざしを向け、自身の五感を頼りに独自のかたちへと結晶させる気鋭の若手作家-曽谷朝絵、荒神明香、ミヤケマイをご紹介します。3名の作家による美しい色彩や瑞々しさ溢れる平面、新作インスタレーションおよそ100点を通して、日常が「新陳代謝」するかのような新鮮な感覚が呼び覚まされることでしょう。

newart2011_plate1_soya_circles 曽谷朝絵《Circles》2010年/油彩、パステルに綿布/180×180cm

newart2011_plate2_soya_slider5 曽谷朝絵《Slider 5》2011年/油彩、パステルに綿布/80×220cm

newart2011_plate3_kojin_R.G.B.D_small 荒神明香《R.G.B.D》2010年/インスタレーション 撮影:新津保建秀

newart2011_plate4_kojin_reflectwo_small 荒神明香《reflectwo》2006年 東京都現代美術館「MOTコレクション-サヴァイヴァル・アクション」展(2008年)展示風景 撮影:木奥恵三

ミヤケマイ《山水空図》2010年/ミクストメディア・立体額、三幅対/(左から) 75×31×5cm 75×63×8cm、75×31×5cm
- 日程
-
〜
- 開場時間
-
〜 (入場は17:45まで)
- 休館日
- 会期中無休
- 入場料
- 入場無料
- 会場
-
横浜市民ギャラリー (1974年7月~2013年3月) 3階展示室
横浜市中区万代町1-1 教育文化センター内
- 主催
-
横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)
- 協賛
-
株式会社資生堂アイ・ビー株式会社エイブリィ・デニソン・ジャパン株式会社株式会社岩城株式会社カネカ情景モデルパーツ/手作り樹木 プラモデルメーカー 株式会社河合商会株式会社SHINDO株式会社中川ケミカル有限会社セリアートリキテックス バニーコルアート株式会社アサヒビール株式会社アサヒ飲料株式会社株式会社NTTドコモ画廊楽ニューオータニイン横浜
- 助成
-
野村財団
- 後援
-
横浜市文化観光局神奈川新聞社tvkRFラジオ日本FMヨコハマ横浜市ケーブルテレビ協議会
- 協力
-
横浜美術館おぶせミュージアム・中島千波館株式会社バリューコネクト斉藤カアトリエらいおん建築事務所MINERVAMDG・Modern Design Group田口 寛萩原 克奈恵
- 備考
- [発行物]
題名:ニューアート展NEXT 2011 Sparkling Days
体裁:182×256㎜、105g、32p、カラー
目次:
謝辞
ごあいさつ ・・・1
図版
曽谷朝絵・・・2
荒神朝香・・・10
ミヤケマイ ・・・18
佐藤直子「Sparkling Days-それぞれが受け止めたもの-」・・・26
齋藤里紗 「Sparkling Daysについて」・・・27
作家略歴 ・・・28
出品リスト ・・・29
編集:横浜市民ギャラリー
アートディレクション:岡野めぐみ(celldivision)
翻訳:山川純子
撮影:上杉明(新作展示風景)
印刷:きかんし印刷
発行:横浜市民ギャラリー
関連イベント
スペシャルトーク
日時:2011年10月1日(土)14:30~16:00
会場:横浜市民ギャラリー3階展示室
講師:村田真(美術ジャーナリスト、横浜BankARTスクール校長)
定員:先着50名程度
申込方法:電話、ファックス、Eメール
参加費:参加無料
クロストーク
日時:2011年10月14日(金)16:00~18:00
会場:横浜市民ギャラリー3階展示室
登壇者:逢坂恵理子(横浜美術館長、ヨコハマトリエンナーレ2011総合ディレクター)×出品作家3名
定員:先着50名程度
申込方法:電話、ファックス、Eメール
参加費:参加無料
アーティストトーク(出品作家によるギャラリートーク)
日時:2011年10月15日(土)14:00~15:30(曽谷朝絵14:00-14:30、荒神明香14:30-15:00、ミヤケマイ15:00-15:30)
会場:横浜市民ギャラリー3階展示室
申込方法:申込不要
参加費:参加無料
学芸員によるギャラリートーク
日時:2011年10月8日(土)14:30~15:00
会場:横浜市民ギャラリー3階展示室
申込方法:申込不要
参加費:参加無料
作家プロフィール
(2021年12月23日 更新)
(2021年12月23日 更新)
(2021年12月23日 更新)
開催レポート
入場者数:3,454名
出品点数:96点(うち新作31点)
ボランティア参加者数:のべ113名