横浜市民ギャラリー コレクション展2012 THE フェイス -収蔵作品に見る「顔」の表現-
〜
概要
2012年のコレクション展のテーマは「顔」です。人の顔や姿はその人を特定し、人物について知ろうとする上でとても重要な手がかりであり、いつの時代も「顔」は人々の関心をひきつけてきました。時代の大きな転換期を経験した昭和の一側面ならびに当時の横浜の様子を、おもに戦後から90年代初頭までに制作された絵画、写真、版画、素描、彫刻作品など多彩な収蔵作品に見出される人の顔の描写を通じて展観するものです。
本展は、「第一章:肖像―ある人物の 顔」「第二章:港・ヨコハマの 顔」「第三章:ひとり佇む 顔」「第四章:戦後・高度経済成長期・その後の 顔」の四章で構成され、人物を特定できる肖像のほか、港町横浜を擬人化したような作品、自身の内面を見つめるかのような静かに佇む人物を描いた作品、都市や農村で生きる人々を鋭く捉えた作品など、およそ60点をご紹介します。うつしとられた人物と作家との関係や、対象となった人と作家との距離はそれぞれ異なりますが、そこには共通して人の顔が描写されることで独特の存在感が宿り、さらには人物を通してその背後にある時代の諸相が雄弁に語られているものも少なくありません。また、当時をよく知る方にはもちろんですが、当時まだ生まれていない方々にもどこか「懐かしさ」を感じていただける展覧会となるのではないでしょうか。
会期中には収蔵作家・林敬二(2008年第57回横浜文化賞受賞)によるスペシャル・トークや担当学芸員によるギャラリー・トークなどの関連イベントを開催するほか、ボランティアによる鑑賞サポートも予定しています。
[出品作家]
秋山庄太郎、磯見輝夫、江成常夫、岡本唐貴、岡本彌壽子、奥村泰宏、加藤力之輔、川口栄、川村信雄、北井一夫、倉石隆、倉田精二、佐々木豊、ジョルジュ・ゲラール、杉山一夫、平良孝七、田島奈須美、常盤とよ子、中神潔、浜口タカシ、林敬二、林忠彦、深沢幸雄、福島瑞穂、益井三重子、宮本昌雄、森田曠平、ユーリー・ワシーリエフ
- 日程
-
〜
- 開場時間
-
〜
- 入場料
- 入場無料
- 会場
-
横浜市民ギャラリー (1974年7月~2013年3月) 1、2階展示室
横浜市中区万代町1-1 教育文化センター内
- 主催
-
横浜市民ギャラリー(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)
- 協賛
-
ホテルルートイン横浜馬車道
- 後援
-
横浜市文化観光局神奈川新聞社tvkRFラジオ日本FMヨコハマ横浜市ケーブルテレビ協議会
関連イベント
スペシャルトーク
横浜市民ギャラリーの収蔵作家である林敬二をゲストに迎え作品制作の背景について語っていただきます。
日時:2012年3月10日(土) 14:00~15:00
講師:林敬二(画家)
定員:40名
申込方法:要事前予約
参加費:無料
林 敬二(はやし けいじ)
1933年横浜市生まれ。1958年東京藝術大学油画科卒業、1960年同大学院修了。1961年独立美術協会賞受賞。1964~67年イタリア政府奨学留学生として渡伊。1982年第6回具象現代展で大賞受賞。1990年「林敬二の世界展」(池田20世紀美術館)開催。1996年安田火災東郷青児美術館大賞受賞。2008年第57回横浜文化賞受賞。現在、独立美術協会会員、女子美術大学名誉教授。
学芸員によるギャラリー・トーク
担当学芸員が展覧会の見どころについてお話します。お気軽にご参加ください。
日時:2012年3月3日(土) 14:00~14:30
申込方法:予約不要
参加費:無料
開催レポート
入場者数:5,009名
出品点数:57点
ボランティア参加者数:のべ21名
学芸員によるギャラリー・トーク3月3日(金):約20名
スペシャルトーク3月10日(土):約40名